投稿の下書き
作成途中のコンテンツは下書きとして保存して、後から好きな時に手を加え公開することができます。
保存できる下書きの数に制限はありません。
下書きは1度限りのもので、その投稿が公開されると、下書きセクションからは消えてなくなります。
下書きを作成する
コンポーズへアクセスします。
投稿先のプロファイル/プロファイルグループをプロファイルピッカーから選択します。
投稿を作成します。
下書きを追加のチェックボックスにチェックを入れます。チェックを入れると、今すぐ投稿ボタンが 下書きを追加に変化します。
下書きを追加をクリックします。これで、投稿が下書きとして保存されました。
注意:下書きを追加の右にあるをクリックすると、 下書きと追加と複製というオプションが表示されます。オリジナルを保持したまま内容を修正したい時や、他のプロファイルのために複製したいときに便利なオプションです。
下書きを管理する
下書き保存した投稿は、 プランナー > 下書きで確認できます。
このセクションには、少なくともあなたが閲覧権限を持つすべてのプロファイル/プロファイルグループの下書きが表示されます(閲覧権限をもたないプロファイルの下書きは表示されません)。
デフォルトでは最も新しい最終更新日順に下書きが表示されています。最近編集した下書きをリストのトップにおくことで、最新の下書きに素早くアクセスして作業を続けることができます。
下書きセクションのビューは、下記のオプションでカスタマイズが可能です。
表示される下書きの種類を選択:
自分の下書き:あなたが作成した下書きのみ表示されます。
チームの下書き: あなたのチームメンバーによって作成され、あなたが閲覧以上の権限を持つプロファイル/プロファイルグループの下書きが表示されます。
好みに合わせて下記の順に下書きを並び替え:
最も新しい予約日
最も古い予約日
最も古い最終更新日
最も新しい最終更新日
下書きをクリックすると詳細画面が開きます。ここから下書きを編集し、予約投稿や公開が可能です。
また、コンテンツカレンダーから直接下書きを確認することもできます。
投稿のエクスポート
下書き投稿をエクスポートしたいときは、画面右上の三点メニュー をクリックし、 ECSV形式でエクスポートを選択します。
注意:下書きに予約日時を設定しても、その日時に公開しなかった場合、赤字で期限切れと警告されます。ただし、編集をクリックすることで、いつでも日時を変更し、リスケジューリングが可能です。