クライアントごとにワークスペースを作成し、投稿・承認・レポートまで一元管理。
運用規模が増えても、プロファイル数だけのシンプルな料金設計で対応できます。
Statusbrewでは最高 2500社のクライアントのSNS運用を担う実績もあり。
各クライアントごとにSNSプロファイル・メンバー・承認フローを個別管理。
誰がどの投稿に関わっているか、トラブルなく一目で把握。
投稿管理・承認フロー・レポート作成を、クライアント単位で分離管理。
誰がどの投稿を作り、誰が承認したか、全てが“見える”運用体制を。
SNS代理店にとって、最も時間と手間がかかるのは「投稿確認」と「レポート共有」。
Statusbrewはこの2つを、誰でも・すぐに・間違いなく進められるフローに再設計しました。
✅ クライアントレビューは、「リンクを送るだけ」
📈 レポート提出は、“見せたいものだけ”を簡単共有
Statusbrewに招待していないユーザーもコンテンツの進行具合を閲覧、コメント投下できるコンテンツのエディトリアルカレンダー。
モバイルでもウェブでも、コミュニケーションノートと承認段階の充実でストレスフリーにコンテンツ計画がどんどん進みます。編集サジェスト機能でコピー&ペーストの必要が一切なくなります。
CSVアップロードを使用して、数週間分のソーシャルメディア投稿を一括作成するだけではなく、「投稿リスク危険日」としてイベントを下書き一括アップロードにも役立ちます。
ソーシャルカレンダーに直接内部メモを作成できます。コンテンツ化する前だが社内共有しておきたいイベントなどをドロップしておくのに役立ちます。
エンゲージメント・リーチ・投稿別成績・ブランド別の比較…
“クライアントごとの”見たい情報をすべて1画面で可視化。
✅ 必要なデータだけをセレクト
📤 報告会の準備はもう不要
📅 ブランド別・月別のレポートも一瞬
✔︎クライアント招待 10名まで(無制限プランもあり)
✔︎高度な分析レポート
✔︎コメント監視機能つき
ブランド評判の毀損になりかねないスパムコメントは自動で非表示にしてしまいましょう。
25以上のフィルターオプションを自由に組み合わせてエンゲージメントの整理整頓に使用できます。あなたにとって重要なものを選んで受信箱を上位に配置しましょう。
クライアントのブランド評判を探るために、X(Twitter)とInstagramのキーワードクエリを登録してチケット化します。
常にStatusbrewを開く必要はありません。必要なコメントやDMをSlack/Microsoft Teamsに流して、コメント非表示/削除など必要なアクションが処理されたこともコミュニケーションツールで察知します。
私たちが持つ複数のクライアントはフランス語、ドイツ語、スペイン語など、多様な言語に対応でエンゲージメント管理を対応しなければいけないのですが、それぞれのクライアントのブランおのユーザー間の交流やスパムコメントの見極めなどを効果的に分けて処理するのに役立っています。
- Goncal Santos (Creator Relationships)
230+種類以上のソーシャルメディア専門の分析指標を兼ね備えた高機能データビルダーです。
クライアントのロゴが入ったホワイトラベルのPDFをダウンロードするか、ホワイトラベルの共有可能なレポートダッシュボードを取得できます。
毎日、毎週、毎月、またはカスタマイズされた予約配信で、社内または外部の担当者に自動的に共有されます。必要な内容とエクスポート方法をカスタム選択してください。
直接の競合他社や業界のリーダーと比較して、オーディエンスの成長、エンゲージメント、およびコンテンツのパフォーマンスをベンチマークしましょう。
✅ 外出先でも即レス・即レビュー
🧩 デスクトップの投稿カレンダーと完全連携
🎯 使いやすさにこだわったUI
Statusbrewを少しでも検討中の場合、15分〜30分の
マンツーマンデモをお勧めしています。