プロファイルとプロファイルグループ

これがなくては始まらないStatusbrew活用ヘの第一歩 - プロファイルの接続とチームメンバーへのアクセス権限の付与とグループ化。

外部ユーザーにソーシャルプロファイルの接続を依頼する方法

ソーシャルプロファイル(SNSアカウント)の接続時に、クライアントに権限の付与などを依頼する必要はもうありません。代わりに、セキュアな共有リンクを発行することで、クライアントのような外部ユーザーは自分自身で安全にプロファイルを認証・接続できます。これによりパスワードを共有したり、あなたのワークスペースにユーザーとして招待したりする必要がありません。

管理者以上の権限を持つユーザーは、共有リンクを作成・編集・管理できます。外部ユーザーはパスワードを共有することなくプロファイルを接続でき、接続可能なネットワークやプロファイルの権限を完全にコントロールできます。

プロファイルの外部接続用共有リンクとは

共有リンクとは、Statusbrewの組織外のユーザーがソーシャルプロファイルを接続/認証できる発行URLです。あなたが接続を許可するネットワークを選択し、外部ユーザーのメールアドレスを追加し、必要であればリンクの有効期限を設定します。外部ユーザーが招待を受け取ると、ソーシャルネットワークへ直接接続し、認証が完了したプロファイルは即座にあなたのStatusbrewスペースに表示されます。

外部接続用共有リンクを作成する

  1. 設定 → プロファイル に移動します。

  2. 「プロフィールを追加」ボタンの横にある 地球アイコンをクリックします。

  3. 「新しいリンクを作成」をクリックします。

  4. 外部ユーザーに接続を許可したいネットワークを選択します。

  5. 「次へ」をクリックします。

  6. 外部ユーザーのメールアドレスを入力します。

  7. 必要であれば、任意のメッセージを追加します。

  8. 必要に応じて有効期限を設定します。

  9. 「招待を送信」をクリックします。

外部ユーザーは、リンクを開いて接続プロセスを開始するためのボタンが含まれたメールを受け取ります。

外部ユーザー側の画面

外部ユーザーはあなたからの招待メールを受け取り、「リンクを開く」をクリックすると、接続を依頼されたネットワーク一覧が表示されます。各ソーシャルプラットフォームに直接ログインして認証を行うと、接続されたプロファイルは即座にあなたのプロファイル一覧に反映されます。

パスワードが共有されることは一切なく、あなたが外部ユーザーのログイン情報へアクセスすることもありません。

共有リンクを使った再認証

プロファイルが再認証を必要とする場合、既存のリンクを再利用することも、新しいリンクを作成することもできます。

1. 設定 → プロファイル → 地球アイコンをクリック

2..再利用したいリンクを探し、リンク上にカーソルを合わせ、三点リーダー(…)をクリックします。

3.「リンク設定」を選択

4.再認証が必要なネットワークまたは特定のプロファイルを選択

5.受信者のメールアドレスを確認

5.「招待を送信」をクリック

6.外部ユーザーには新しいメールが届き、再認証を実行できます。

既存の共有リンクを管理する

「リンク設定」メニューからリンクの可視性や詳細設定を管理できます。

管理できる内容:

  • リンク名の変更

  • 受信者の追加・削除

  • 選択ネットワークの変更

  • 有効期限の設定・変更

  • 招待メールの再送

  • 不要になったリンクの削除

リンクが期限切れになると、外部ユーザーは再度有効化されるまでアクセスできなくなります。

制限事項と要件

  • 共有リンクは管理者以上のユーザーのみ作成・管理できます。

  • 外部ユーザーは、対象のソーシャルネットワークでプロファイルを認証するための必要な権限(通常は管理者またはオーナー権限)を持っている必要があります。

  • リンクは有効期限に達するか、削除されるまでアクティブのままです。

よくある質問(FAQ)

外部ユーザーが招待メールを受け取らない場合は? リンク設定を開き、リンクをコピーして手動で共有してください。また、受信者のメールアドレスが正しく追加されているか確認してください。

共有リンクに有効期限はありますか? はい。任意で有効期限を設定