こんにちは、ソーシャルメディアマーケティングのエキスパートStatusbrewです。
Statusbrewは外資系ソーシャルメディアマーケティングツールとして、世界中に溢れるSMMツールについて熟知しています。世界にはおよそ600ほどのソーシャルメディアマーケティングツールが存在しますが、日本という市場では、なかなか日本製ツール以外に認知度が発達していません。

引用:世界のソフトウェアサービスの評価サイトG2より
それもそのはずです。どんなに素晴らしいツールでも、ほとんどの世界の市場すら支配するトップツール等は、日本へのローカライズを行なっていないため、英語で検索しない限り、ツールには巡り合わないでしょう。
もっとソーシャルメディア管理ツールを探したい!英語で検索する方法
では、もっと安価に、より自分が欲しい機能が揃っているツールを世界の規模から選びたい場合、このようにお探しください。
①ソーシャルメディアの予約投稿に特化したツールが欲しい場合の検索ワード
social media publishing tool
social media scheduling tool
さらに承認ワークフロー付きのツールが欲しい場合、 + で approval workflowとつけて検索してみましょう。
②ソーシャルメディアの総合管理ツールが欲しい場合の検索ワード
social media management tool
social media marketing tool
外資系ソーシャルメディアマーケティングツールの幅広い価格の相場
ソーシャルメディアマーケティングツールは多くありますが、それぞれ現在のご自身または企業のビジネスの規模によって選択すると良いでしょう。
管理ツールは最安値で ¥2,000代〜最も高額なもので¥2,000,000のような超大規模組織用のプラットフォームまで、数々存在します。どのツールも、得意不得意があり、ターゲットとしているオーディエンスも異なります。
一般的に日本製のマーケティングツールは価格も非公開であり、かつ対応している機能に対して高額である場合が多く、さらに外資系も一般に高いと思われがちです。
実は、世界中のツールに目を向ければ、数千円で利用できるツールがたくさんあるのです。
¥5,000〜¥10,000で買えるソーシャルメディアマーケティングツール
本日ご紹介するのは、「スモールビジネス」「中小企業」「ソーシャルメディアの運用代行者」向けのツールです。
利用するユーザーは自分だけもしくは2人程度
運用するソーシャルアカウントの数も数個
とにかく予約管理がしたい
場合におすすめです。
1. Statusbrew - 唯一の日本語完全対応 代理店向け高機能ツール

日本語ローカライズ:あり(日英両方のカスタマーサポート) 価格体系:6,700円〜 (代理店プラン ¥15,000) 対応チャネル数:14種類(主要他LinkedIn、LINE、 Threads、Googleビジネス、YouTube、TikTok、Pinterest等) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店、大企業、行政機関
StatusbrewはSNS運用代行業者から大企業まで、すべてのスケールに月額 ¥6,700から対応します。

InstagramやThreads、Twitter(X)だけではなく、LinkedInやGoogleビジネスプロフィールにも対応しています。
複数段階の承認性ワークフロー
無制限の予約公開(リール、ストーリーズ、Googleビジネスの最新情報、YouTube動画、Twitterツリー投稿や引用リツイートなど)
ラベリング機能であるタグによる投稿の整理、データの検索、並べ替え、分類、抽出
すべてのコメントやメンションの回収(ソーシャル専用受信箱)
動画への注釈機能でフィードバックが簡単に
他にも、スケールを考える企業様へ、
センチメント判断とスコアリング
指標数235個つきのソーシャル専用アナリティクス(競合分析つき)

Statusbrewの特徴:クライアントの数がどんどん増えそう、企業として大規模になっても「安価」長期目線のソーシャル一元管理に強い
Statusbrewは、クライアントごとに1クリックで移動できるワークスペースを課金なしでご利用いただけます。50以上のクライアントワークに向いています。

また、多くのツールは「ユーザーひとりごと」「アカウント一つごと」の課金となり、例えばユーザーが増えた場合、ユーザー一人当たり1万円以上の課金が必要ですが、例えばユーザーの規模は50人100人を超える場合、ぜひ直接窓口にご相談ください。
Statusbrewはユーザーが 200人で¥200,000のような導入実績が多くございます。
2.Loomly

日本語ローカライズ:なし 価格体系:4,800円〜 対応チャネル数:10種類(Snapchatあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店、インフルエンサー
Loomlyは2016年登場の新しいツールですが、ほとんどのツールは「画像のみ」のエディターがついているのに対して、動画のエディターもついていることが大きな特徴です。動画コンテンツの作成やフィードバックが多い方は役立ちます。
3.Planable

日本語ローカライズ:なし 価格体系:無料プランあり、4,900円〜 対応チャネル数:9種類(Pinterestあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店、インフルエンサー
元祖の格安の個人向け運用ツールといえばLaterですが、そのNo.1対抗馬として注目を浴び、評価を得たのがこのPlanableです。Laterと同様、「予約投稿管理」だけに特化したツールだけあり、とにかく美しいソーシャルメディア専用カレンダーが魅力的です。
4.SocialBee

日本語ローカライズ:なし 価格体系:3,600円〜 対応チャネル数:10種類(BlueSkyあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店、中小企業
Social Beeは、最も安いプランでも承認ワークフローとAIアシスタント機能を持つ、予約管理ツールです。まだ若いツールですが成長が早く、さらに
WhatsApp
Telegram
Mastodon
Quora
とチャネルの豊富さも自慢です。
5.MeetEdger

日本語ローカライズ:なし 価格体系:無料プランあり、3,700円〜 対応チャネル数:8種類(Threadsあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店
MeetEdgerはHootsuiteやStatusbrewのように業界では割と歴史が長く、CSVの一括スケジュールやカテゴリー投稿の元祖でもあります。投稿の自動複製機能も魅力的かつ、AI生成キャプション機能も最近登場しています。
6.Social Champ

日本語ローカライズ:なし 価格体系:3,900円〜 対応チャネル数:9種類(Mastdonあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店から企業まで
Social Champは日本では知られていませんが、こちらも長くから業界のリーダーの一つです。スモールビジネスにとって特に手が出しやすく、「チームメンバーへのアクセス権限設定」がわかりやすくコラボレーションを求めるようであれば便利です。
7.CoSchedule

日本語ローカライズ:なし 価格体系:2,900円〜 対応チャネル数11種類(Pinterestあり) 得意分野:マーケティング代理店、中小企業
CoScheduleもパイオニア的立ち位置で、彼らは「代理店ビジネス」向けに特化したユーザーフレンドリーなツールです。
プランの中に「Agency Calendar」と呼ばれる、クライアントが何社あってもクライアントごとにカレンダーを分けることのできるソーシャル専用コンテンツスケジューラーが自慢です。
代理店のために設計されているので、もし複数のクライアントが増えても安心です。
8.Metricool

日本語ローカライズ:なし 価格体系:無料プランあり、2,700円〜 対応チャネル数:9種類(Pinterestあり) 得意分野:個人のSNS運用代行者、マーケティング代理店、中小企業、大企業
Mericoolは投稿機能だけではなく、250種類のデータソースを持つアナリティクスも充実しています。より幅広いデータ統括やクライアントワークが必要な人にお勧めです。
-- いかがでしょうか。
他にも紹介しきれないほど、多くの素晴らしいツールが存在します。Statusbrewはこの中でも唯一日本語に完全対応したグローバルツールです。ぜひお声かけください。