製品アップデート-2025年7月
6月は、モバイルアプリやコンテンツプランニングツールの強化など、Instagramリールの新オプションからHIPAAに準拠したメッセージ削除のサポート機能まで対応しました。
さて、7月は、レポート機能により明確さをもたらし、コンテンツワークフローはよりフレキシブルに、プライバシー管理も追加します。
スケジューリングされたレポートのためのカスタムメールの件名とメッセージ、地域番号のフォーマット、BrewLinkのための新しいポートレートグリッド、承認に関する通知の抑制機能などを追加。そしてサイドナビが新しくリニューアル。一時的なアクセス許可設定も追加し、アカウントの透明性と管理機能を強化しています。
6月のアップデートを見逃した方はこちらをご確認ください。
2025年7月29日
エンゲージ機能-モバイルアプリでAIによる返信オプションの利用が可能に
モバイルアプリのエンゲージ機能で、AIによる返信オプションを利用できるようになりました。これにより、外出先でも返信文の作成や翻訳が簡単に行えます。
AIアシスタントのアイコンは、返信テンプレートのアイコンの隣に表示されます。このアイコンはテキストを入力すると、タップできるようになります。
アイコンをタップすると、パネルが開き、「言い換える・より簡潔に・展開・翻訳」などの選択肢が表示されます。
このアップデートはモバイルでのワークフローをよりフレキシブルにし、特にデスクトップ環境から離れて会話を管理するチームに役立ちます。
エンゲージのAIアシスタントについて詳細はこちら
2025年7月25日
レポート機能ーレポートの予約時、メールの件名とメッセージを入力可能に
あらかじめ期間や周期を設定して、自動でレポートを予約配信する際、任意でメールの件名とメッセージを追加できるようになりました。
件名によって、そのレポートの内容を的確に伝えることができます。
メール本文では、重要なポイントやフラグの動向、キャンペーン結果を強調することができるので、別途フォローアップのメールを送信する必要がありません。
レポートの生成予約について詳細はこちら
2025年7月24日
セキュリティ設定-一時的なアカウントアクセス許可
新しいセキュリティ設定が加わりました。 あなたのアカウント > セキュリティ設定から、Statusbrewのサポートチームが一時的にあなたのアカウントにアクセスすることを許可するオプションです。
これは問題のトラブルシューティング時にStatusbrewのサポートチームがお客様のアカウントへアクセスすることを明示的に許可する、あるいは取り消すことができるという機能です。
このアクセスは、客様の明示的な同意があり、サポートリクエストの調査、技術的な問題の解決、アカウント関連のお問合せへの対応を目的としてのみ使用されます。
この設定は透明性を維持し、アカウントへのアクセスはユーザーの認識と同意に基づいてのみ行われます。
新しいカラーモード:自動モード(デバイスのカラーモード)
Statusbrewのインターフェイスに新しいカラーモード:自動モードが加わりました。
ライト/ダーク、どちらかのテーマを設定している場合は、そのテーマが適用されます。
自動モードを選択すると、Statusbrewにはデバイスのカラーモード(ライト/ダーク)が適用されます。
このアップデートはデバイスとStatusbrewで一貫した視覚環境を作り上げ、特に、異なる環境や時間帯で作業するユーザーにとって便利です。
ライト/ダークモードの設定についての詳細はこちら
エンゲージ機能-未読会話のインジケーターを追加
エンゲージのサイドバーに赤いバッジが追加され、私の割り当て、共有の2つの受信箱のなかに未読の会話がある場合、それに気がつくよう視覚的に強調されるようになりました。
このインジケーターはリアルタイムで更新され、すべての会話が既読になると自動的に消えます。
このアップデートにより、未読の会話が発見しやすくなり、慌ただしく変化する受信箱のなかで会話を見落とすリスクを軽減し、また返信率を向上させます。
エンゲージのサイドバーの詳細はこちら
2025年7月22日
レポート機能-数値の表示形式のカスタマイズ
レポートにおける数値の表示形式を、地域や組織のスタンダードに合わせてカスタマイズできるようになりました。世界中で広く使われている表示形式を網羅しています。
下記から選択することが可能です。設定はあなたのアカウント > アカウント設定で行います。
1,234,567.89
12,34,567.89
1 234 567,89
1.234.567,89
選択された数値形式は、ウィジェット、テーブル、チャート全体に反映されます。
このアップデートにより、様々な地域のチームが慣れ親しんだ数値形式でレポートを読み、分析することを可能にします。
2025年7月18
BrewLink-ポートレイトグリッドの採用
BrewLinkでポートレイトグリッド(縦型)レイアウトがサポートされるようになりました。これによりInstagramのネイティブデザインにより近づきます。
BrewLinkの投稿は、正方形にトリミングされる代わりに、ポートレイト(縦向き)のアスペクト比で表示されるようになります。
このアップデートにより、BrewLinkページは現在のInstagramの動作に合わせて、よりすっきりと見慣れたデザインになります。
BrewLink in Bioについての詳細はこちら
2025年7月11日
コンポーズ機能–承認に関する通知を控える
承認申請が行われたとき、それに関する通知が届くのを抑制するオプションができました。承認者としてアサインされても、承認申請されたときの初回通知、あるいはその後編集されたことを知らせる通知を受け取らないようにすることが可能です。
通知を控えることによって、投稿が編集される度に必要がないアラートが届くことを回避できるため、邪魔されることなく自分のタスクに集中できます。
特に、大量のコンテンツを扱うチームや、内容確定前の下書きをいくつも処理しなくてはならないチームにとっては便利な機能です。
時間の制約があるにも関わらずペンディングしている案件については、引き続きリマインダーが送信(1時間おきあるいは毎日)されます。そのため、余計な通知は受け取らず、重要な承認案件については継続して監視することが可能です。
このアップデートは重要な承認フローを実行しながらも、より静かな作業環境を維持するために設計されました。
承認ワークフローの詳細はこちら
2025年7月11日
コンポーズ機能– Instagramリール用のオーディオ名の追加
コンポーズで、Instagramリールを投稿する際、自由にオーディオ名を入力できるようになりました。
これは、公開されたリールにデフォルトの楽曲または「オリジナル音源」と表示される代わりに、入力した名前がリールのトップに表示されるという機能です。
この機能によりクリエーターやブランドがオリジナルオーディオに自由にタイトルをつけ、明確にラベリングし、Instagram上での見え方を更に細かく管理できるようになりました。
Instagramリールの予約投稿の詳細はこちら