連絡先サイドバー - タグと共有ノートの追加
Statusbrewのエンゲージ受信箱では、顧客関連の情報や顧客との最新のやりとりを一目で確認できるようデザインされた連絡先サイドバーを提供しています。連絡先サイドバーから、顧客との完全な会話履歴を表示できたり、クリックするだけで過去の会話にジャンプすることができたり、ノートやタグを追加することや更新された連絡先の詳細を追加することができます。
では連絡先サイドバーとは何か実際に見てみましょう:
Statusbrewホームからエンゲージをクリックします。
会話をクリックすると、右側に連絡先サイドバーが表示されます。(連絡先サイドバーが表示されない場合、右上にある会話の詳細というアイコンをクリックしてください。)また、キーボードの
]をクリックすると会話の詳細が表示されます。

キーボードショートカットの詳細はこちら
この記事では連絡先サイドバーで確認できる様々なことをご紹介します。
詳細
このセクションでは、名前、メールアドレス、電話番号などの連絡先に関連する詳細情報を追加することができます。連絡先サイドバー経由で追加する全ての顧客情報は、StatusbrewのCRMリストできちんと整理整頓されます。詳細情報を追加するのとは別に、連絡先にオーナーを割り当てることや、連絡先の名前の横にあるネットワークアイコンをクリックして、ユーザーのプロファイルに移動することができます。

ステータス:現在の会話のステータスを、 オープン、 クローズ、 スヌーズのなかから表示します。
会話をアサイン:会話のアサイン状況を表示します。フィールドをクリックしてアサインするユーザー/ユーザーグループを追加したり、変更したりできます。
センチメント:会話のセンチメントが表示されます。変更もできます。
優先度:優先度が高い場合はトグルをオンにします。
サブスクライバー(ウォッチャー):会話の全サブスクライバーが表示されます。追加や削除もできます。
受信箱に移動:その会話を移動先となるチーム受信箱が表示されます。追加や変更が可能です。
カスタムデータ属性:会話のエンティティのための作成済みカスタムデータ属性がある場合表示されます。属性の変更ができます。また、各カスタムデータ属性はドラッグ&ドロップで並び替えが可能です。 フィールドを追加をクリックして、新たにカスタムデータ属性の作成も可能です。
ユーザーの詳細
重要な情報である [ic:full-name]] 名前、 [ic:email]] メールアドレス、 [ic:phone]] 電話番号を確認できます。これらの情報はStatusbrewのCRMに保存されます。デフォルトで名前にはSNSのユーザーネームが割り当てられています。
ネットワークアイコンをクリックするとそのSNSに直接アクセスできます。
Instagramの場合、連絡先の名前が利用できない場合、連絡先の詳細は表示されません。
Xの場合、 フォローのユーザーボタンが表示されます。そのユーザーをフォローする/フォロー解除することができます。
Facebookの場合、 ブロック中のユーザーボタンが表示されます。そのユーザーをブロックすることが可能です。
セールスやマーケティングファネルにおけるそれぞれの段階をセグメント化するため、タグの追加が可能です。ルールエンジンでタグ付けの自動化もできます。

連絡先に関するカスタムデータ属性がある場合、こちらも追加や編集が可能です。
ノート
連絡先に社内共有ノートを追加できるセクションです。アンカーテキストにリンクを付けたり、メディアを追加したり、ユーザーやユーザーグループを@を使ってメンションすることができます。それぞれのノートにはタイムスタンプが押され、誰が追加したかが記録されます。入力を終えたら 送信をクリックするとノートが追加されます。
ノートは時系列に表示され、最新のノートがリストの一番上に配置されます。をクリックするとノートは削除されますが、一度削除されたノートは元には復元できません。

最新の会話
その連絡先相手によるネットワーク全体の会話が表示されます。そのため、すでに受け取っている情報を再度尋ねる必要はありません。
各メッセージをクリックすと詳細画面が表示されます。Click on any message to open it in sideview.
最新の会話にカーソルを合わせて > 会話をソートをクリックすると> 最新、オープン、優先度、個別のいずれかの順で並び替えが可能です。
始めて連絡があったときは、「過去の会話はありません」と表示されます。

Salesforce
SalesforceアカウントをStatusbrewに連携している場合、アカウントのURLが表示されます。
StatusbrewでSalesforceの新規連絡先やリードを登録したり、既存の連絡先やリードを閲覧、リンク、編集することができます。
Salesforceで連絡先やリードを検索してリンク付するためには、 をクリックまたは、 Salesforceを検索をクリックします。画面が表示されるので下記を入力し検索やリンクが可能です。
名前
メールアドレス
ソーシャルプロファイル
入力するとSalesforceで連絡先やリードを検索します。候補が表示される場合もあります。
をクリックすると、Salesforceの連絡先が開きます。
リンクをクリックするとStatusbrewにSalesforceの連絡先またはリードがリンクされます。
新しい連絡先やリードを作成する場合は、連絡先を作成またはリードを作成をクリックし、作成画面を開きます。
連絡先やリードがリンクされたら、Salesforceでその名前をクリックして表示させることができます。
連絡先やリードを編集する
リンクされた連絡先またはリード情報を編集する場合は、をクリックして編集を選択します。編集画面が開くので適宜編集し、編集をクリックします。
または、サイドバーでも編集が可能です。
連絡先の姓と名は変更することができません。
連絡先やリードのリンクを解除する
誤って連絡先やリードをリンクしてしまった場合、リンクを解除できます。解除したい情報のをクリックし、リンクの解除を選択します。このアクションは取り消すことができないため、解除して問題がないか確認してから実行してください。
チケット
連絡先をリンクすると、その連絡先のすべての会話チケットがStatusbrewに同期されます。
チケットをクリックすると詳細画面が開きます。ここからコメントを追加したり、 をクリックしてSalesforceの画面の確認も可能です。
また、Statusbrewから会話チケットを作成することもできます。をクリックし、詳細を追加して作成をクリックするとチケットが作成されます。
HubSpot
HubSpotアカウントをStatusbrewに連携している場合、連絡サイドバーに表示されます。新しい連絡先を作成したり、HubSpotの既存の連絡先をStatusbrewで閲覧、リンク編集したりすることが可能です。
HubSpotの連先情報を検索するためには、
をクリック、または Hubspotを検索をクリックします。検索画面が表示されるので下記を入力して検索します。
名前
メールアドレス
ソーシャルプロファイル
候補が表示される場合もあります。
をクリックするとHubSpotの連絡先が表示されます。
リンクをクリックするとHubSpotからStatusbrewに連絡先がリンクされます。
新規に連絡先を作成する場合は連絡先を作成をクリックし、作成後リンクします。リンクが完了すると、その連絡先名をクリックするとHubSpotでその連絡先が開きます。
連絡先を編集する
リンクされた連絡先を編集する場合は、をクリックして編集を選択します。編集画面が開くので適宜編集し、編集をクリックします。
データはStatusbrewとHubSpotの両方で更新されます。
連絡先のリンクを解除する
誤って連絡先やリードをリンクしてしまった場合、リンクを解除できます。解除したい情報のをクリックし、リンクの解除を選択します。このアクションは取り消すことができないため、解除して問題がないか確認してから実行してください