セキュリティ

SSO/SAMLサインインを有効にする方法、従業員のソーシャル活動ログを監視する方法、およびマジックリンクサインインを使用してアカウントとデータを安全に保つ方法を学ぶ。

2段階認証(2FA)を使いたい

2段階認証(2FA)は、あなたのStatusbrewアカウントにより一層の安全性をもたらします。アカウントにログインする度、メールアドレスをパスワードを入力し、Google Authenticatorアプリを使用してスマートフォンから認証コードの入力を求められます。

2段階認証はStatusbrewのデスクトップ上でしか設定できませんが、一度設定すると、デスクトップとモバイルアプリどちらからサインする場合にも適用されます。

2段階認証 (2FA)を設定する

全てのユーザーはログイン時に2段階認証を有効にする/しないを選択することができます。

2段階認証を利用するためには、iOSまたはAndroidのデバイスにGoogle Autenticatorをインストールする必要があります。詳しくはこちら

  1. Statusbrewのダッシュボードの左サイドナビの一番下にあるプロフィールアバターをクリックし、 あなたのアカウントを選択します。

  2. 左サイドナビの セキュリティ設定を選択します。

  3. 2要素認証(2FA)を有効にするのトグルをオンにします。認証アプリをセットアップするためのダイアログボックスが開きます。

  4. あなたのデバイスでGoogle Authenticatorアプリを開き、QRコードを読み取って、次へをクリックします。

  5. Google Authenticatorアプリに6桁の認証コードが表示されるので、これを入力し認証をクリックします。

  6. 確認メッセージが表示されます。

もしデバイスを紛失した場合、Statusbrewのアカウントにアクセスできなくなる可能性があります。アカウント復旧のために、Statusbrewのサポートチームへご連絡ください。

コードが認証されない場合は、Google のヘルプ記事(2 段階認証プロセスに関する一般的な問題を解決する)をご確認ください。

2段階認証(2FA)を無効化する

Statusbrewでは推奨していませんが、いつでも2段階認証を無効化することができます。

  1. Statusbrewのダッシュボードの左サイドナビの一番下にあるプロフィールアバターをクリックし、 あなたのアカウントを選択します。

  2. 左サイドナビから セキュリティ設定を選択します。

  3. 2要素認証(2FA)を有効にするのトグルをオフにします。

2段階認証を有効化した場合のStatusbrewへのログイン方法

一度2段階認証を設定すると、Statusbrewへログインするときはいつでも、デスクトップかモバイルかに関係なく、パスワードを入力した後、本人確認のため認証コードの入力が求められます。

Google Authenticatorの利用

時間に基づく認証コードを生成します。Statusbrewへのログイン時、この認証コードを入力する必要がありますが、コードは数秒ごとに更新されるため、スマートフォンを手元に置いてログインするようにしましょう。