本規約は、Statusbrew株式会社(以下「当社」といいます。)及び住所:251 LITTLE FALLS DRIVE, WILMINGTON, New Castle, DE, 19808, USA に所在する米国法人であるStatusbrew Inc.(以下「当米国法人」といいます。)が、本サービス(第2条で定義します。)を提供するに際して、その利用者(以下「契約者」といいます。)との間の契約関係(以下「本契約」といいます。)を定めます。
当社及び当米国法人と契約者との間において、本規約は、本契約の内容になります。
本サービスの提供は、契約者が、本規約の全文を確認し、かつ、本契約の締結手続(第3条に規定します。)を含むそのすべての適用に同意したことを前提条件とします。このような同意がない限り、契約者は、本サービスを利用できません。本サービスを利用したとき、契約者は本規約の全文を確認し、かつ、そのすべての適用に同意したとみなします。
また、本規約への同意は、当社(https://statusbrew.co.jp/privacy-policy)及び当米国法人のプライバシーポリシー(https://statusbrew.com/privacy-policy)が本契約の不可分の一部であることを認めたとみなします。そのため、上記プライバシーポリシーを必ずご確認ください。本契約への同意は、上記プライバシーポリシーを理解し同意したとみなします。
1 本規約は、本サービスの利用に関する当社及び当米国法人と契約者との間の権利義務関係の設定を目的とし、当社及び当米国法人と契約者との間の本サービスの利用にかかわる一切の関係に適用されます。
2 当社は、本サービスの日本国内における契約者のサポート窓口として、当米国法人を代理して本契約を契約者と締結する有効かつ完全な権限を有していることを表明し、保証します。
1 本規約において用いる用語の定義は、別段の定めのない限り、以下の各号に定めるとおりとします。
(a) 天災地変(地震、台風、津波、洪水を含む。)
(b) 火災
(c) 感染症
(d) 戦争、暴動、内乱、テロリズム
(e) 停電、通信回線の停止
(f) 法令の制定、改廃
(g) その他いずれの当事者の責めに帰すことができない自由
14.「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋など、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者をいいます。
15.「法令」とは、法律、政令、規則、基準及びガイドラインをいいます。
16.「第三者サービス」とは、当社及び当社米国法人が提供するサービスではないものの、本サービスと連携してアクセスまたは利用可能な第三者によるサービスをいいます。これには、当社もしくは当米国法人のアプリケーションディレクトリ(https://space.statusbrew.com)内の拡張機能や、アプリケーションとして利用可能なソーシャルネットワーキングサイト(Facebook、LinkedIn、X(旧Twitter)、Instagram、Pinterest、YouTube、TikTok等)を含めます。当社は、こうした第三者サービスについて、一切責任を負いません。
1 本サービスの利用を希望する者(以下「申込者」といいます。)は、当社及び当米国法人に対し、申込フォームを提出または送信することで、本契約の締結を申し込みます。
2 申込者は、申込フォームに、当社及び当米国法人の所定の事項を記入します。
3 申込者は、当社及び当米国法人に対し、申込フォームを提出または送信した時点で、以下の各号に定める事項の真実性を表明し保証します。
4 以下の各号のいずれかに該当するとき、当社及び当米国法人は、申込者による第1項の申込みを承諾しないことができます。当社及び当米国法人は、申込者に対し、その申込みを承諾しない理由を開示する義務を負いません。
5 本契約は、当社及び当米国法人が、申込者に対し、申込フォームによる申込みについて、承諾の意思表示を通知した時に成立します。本契約の成立時点で、申込者は契約者となります。また、本契約の成立時点後速やかに、契約者にアクセス情報が付与されます。
6 申込フォームの到達日から起算して8日以内に、当社及び当米国法人が、申込者に対し、その申込みの承諾の有無を通知しないとき、その申込みは承諾されなかったものとみなします。
7 当社及び当米国法人は、申込者について、以下の各号のいずれかの原因により生じた権利または利益の侵害に起因し、または、関連する損害の一切について、責任を負いません。
8 契約者は、企業の従業員として本サービスを利用する場合、当該企業を代表して本契約を締結する権限を有し、当該企業を法的に拘束する権限を有する権限があることを確認するものとします。当社は、契約者が当該企業を代表して本契約を締結する権限を有していなかったことに起因して発生する、いかなる責任も負わないものとします。また、契約者は当該アカウントを通じて本サービスにアクセスする個人(契約者の従業員、アドバイザー、請負業者を含め、これに限らず。)に対して責任を負うものとします。
1 本規約(本規約で言及するリンク先の当社もしくは当米国法人のウェブサイトを含みます。以下「関連規定」といいます。)は、本契約の内容を構成します。本規約と関連規定との間に抵触または矛盾があるとき、関連規定の内容が優先します。本規約の他の条項で「本規約」または「本契約」というとき、関連規定及びその内容を含みます。
2 本規約の内容と、申込フォームの規定との間に、抵触または矛盾があるとき、申込フォームの規定が優先して適用されます。
1 当社及び当米国法人は、本契約の目的に反しない範囲で、その裁量により、本規約をいつでも変更できます。本規約が、民法548条の2以下の規定の適用を受けるとき、その変更は、同法548条の4の規定を根拠とします。
2 当社及び当米国法人は、前項に基づき本規約を変更するとき、契約者に対し、以下の各号に定める事項のすべてを通知します。
3 本規約の変更が、本サービス利用者の一般の利益に適合しないとき、当社及び当米国法人は、前項第3号の効力発生日の30日前までに、契約者に対し、前項の各号に掲げる通知事項を通知します。
4 契約者は当社及び当米国法人に対し、前項に定める通知を受けた日から30日以内に、本規約の変更に同意しないことを通知することができます。また、契約者は、本サービスの利用料金及び適用される税を当社もしくは当米国法人に前払いしている場合、以下の各号に定める当社及び当米国法人の対応のいずれかを選択することができます。
5 契約者は、以下の各号のいずれかに該当するとき、変更後の本規約の適用に同意したものとみなします。
1 本サービスの詳細は、当社もしくは当米国法人のウェブサイト(メインページのリンク先 https://statusbrew.co.jp/ 及び https://app.statusbrew.com/)に記載のとおりとします。
2 当社及び当米国法人は、契約者に対し、本サービスを、本規約及び適用法令を遵守して提供します。
3 本サービスの提供区域は、全世界とします。
4 当社及び当米国法人は、本サービスの提供及びそれに関連する業務の全部または一部を、当社もしくは当米国法人の関係者その他第三者に対し、委託できます。
5 当社及び当米国法人は、本サービスにおいて、いくつかの異なるサブスクリプションプランを提供しています。サブスクリプションプランの内容、期間(試用期間を含みます。)及び利用料金は、当社もしくは当米国法人のウェブサイト(メインページのリンク先 https://statusbrew.co.jp/ 及び https://app.statusbrew.com/)に記載されています。サブスクリプションプランは本契約の成立時に選択・決定されますが、契約者は、本契約の成立後において、いつでも当該サブスクリプションプランの選択を変更することができます。
6 当社及び当米国法人は、以下の各号に定めるとおり、本サービスの業務を分担します。
1 当社及び当米国法人は、本サービス、本サービスに付随するサービスまたは、これに関連する事項について、明示または黙示の別を問わず、他者の権利利益の非侵害を含む一切の保証をしません。
2 前項の規定にかかわらず、当社及び当米国法人は、契約者に対し、当社もしくは当米国法人のウェブサイト(メインページのリンク先 https://statusbrew.co.jp/ 及び https://app.statusbrew.com/ )に記載の条件で本サービスが動作することを保証します。
1 本サービスの利用料金は、当社もしくは当米国法人のウェブサイト(メインページのリンク先 https://statusbrew.co.jp/ 及び https://app.statusbrew.com/ )に記載のとおりとします。
2 契約者は、当米国法人に対し、本サービスを利用できる地位を得る対価として、利用料金及び適用される税を支払います。また、契約者は、以下の各号に定める支払方法のいずれかを選択して支払うものとします。なお、契約者は、決済手数料、振込手数料その他支払いに要する費用のすべてを負担します。
3 契約者は、本規約に定める場合を除き、本サービスを現実に利用しなかったことを理由に、利用料金の支払いを拒めません。
4 契約者が支払期日までに利用料金を支払わないとき、契約者は、当米国法人に対し、年14.6%の遅延損害金を支払います。
5 当米国法人は、本規約に定める場合を除き、契約者が当米国法人に対し既に支払った利用料金の返還義務を負いません。(例えば、契約者が本サービスを所定の期間利用するために、前もって一括で利用料金を支払っている場合であって、契約者の自己都合により当該期間が満了する前に本サービスの利用を終了した場合であっても、当米国法人は、本規約に定める場合を除き、契約者が当社に対し既に支払った利用料金の返還義務を負いません。)
1 当社及び当米国法人は、その裁量により、契約者に対する事前の通知なく、いつでも、セキュリティ強化、及び本サービスの機能追加、品質維持及び品質向上のために、当社及び当米国法人の環境を点検、保守、工事及び更新(以下「更新」といいます。)できます。
1 当社及び当米国法人は、その裁量により、契約者に対する事前の通知なく、いつでも、本サービスの機能追加、品質維持及び品質向上を目的として、本サービスの全部または一部を変更できます。また、当社及び当米国法人はいつでもサブスクリプションプランの内容・期間・利用料金を変更したり、新しいサブスクリプションプランを導入することができます。契約者は、これらの変更に同意しない場合、当社及び当米国法人に対し30日前に当社及び当米国法人指定の方法で通知し、その間にサブスクリプションプランの利用を終了するか、他のサブスクリプションプランに変更する権利を有します。
2 当社及び当米国法人は、本サービスの変更により、変更前と同等の機能及びサービス内容が維持されることを保証しません。
3 本サービスは各ソーシャルネットワークのAPI(Application Programming Interface)の仕様変更に伴い、最善の実装を執り行いますが、API制限による機能停止に対しては各ソーシャルネットワークの命令にしたがって機能の変更を行います。
4 本サービスは各ソーシャルネットワークのAPI変更によって課された機能変更に伴う機能停止に関してプランや料金の値下げは行いません。
1 当社及び当米国法人は、その裁量により、いつでも、その理由を問わず、本サービスの全部もしくは一部の提供を停止できます。この場合、当社及び当米国法人は、契約者に対し、本サービスの提供を停止する旨を、提供停止の30日前までに、通知します。
2 前項の規定にもかかわらず、以下の各号のいずれかに該当するとき、当社及び当米国法人は、契約者に対する事前の通知なく、ただちに、本サービスの全部または一部の提供を停止できます。
1 当社及び当米国法人は、その裁量により、いつでも、その理由を問わず、本サービスの全部または一部の提供を終了できます。この場合、当社及び当米国法人は、契約者に対し、本サービスの提供を終了する旨を、終了日の60日前までに、通知します。
1 当社及び当米国法人は、契約者が、契約者環境から当社及び当米国法人の環境に、電気通信回線を介して接続可能であるとき、本サービスを利用可能にします。
2 契約者は、自己の費用と責任で、契約者環境を用意し、当社及び当米国法人の環境に接続します。
1 契約者は、本サービスの利用に関連して、第三者が提供する以下の各号に定めるサービス(以下「連携サービス」といいます。)を利用する際に、本規約に加えて、その連携サービスに係る利用規約その他契約条項を遵守します。
2 連携サービスの提供者の利用規約その他契約条項と本規約の規定との間に抵触または矛盾があるとき、当社及び当米国法人と契約者との間では、本規約の内容が優先します。
1 契約者は、ユーザーに対し、本サービスの利用について、本規約の内容を周知徹底し、本規約における契約者の義務と少なくとも同水準の義務を遵守させます。
2 本サービスの利用に関するユーザーの行為及びその結果は、契約者によるものとみなし、契約者はそのすべての責任を負います。
1 契約者は、ユーザー以外の第三者に、その正当な権限の範囲を超えて、本サービスを利用させてはなりません。
2 契約者は、自らに付与されたアクセス情報について、以下の各号に定める義務を負います。
3 契約者は、アクセス情報を第三者に開示または漏えいしたとき、または、そのおそれが生じたときには、当社及び当米国法人に対し、その旨を、ただちに通知します。
4 契約者に付与されたアクセス情報を用いた本サービスへのアクセスがあったとき、当社は、そのアクセスを、契約者によるアクセスとみなすことができ、契約者は、当社及び当米国法人に対し、そのアクセスにより当社に生じた損害(合理的な弁護士費用を含みます。)がある場合、そのすべてを補償し、賠償します。
1 契約者は、当社及び当米国法人の管理領域のうち、本契約に基づき正当な権限を付与された領域以外にアクセスしてはならず、また、これを試みてはなりません。
2 契約者は、本サービスの他の利用者のアクセス情報について、以下の各号に定める行為のいずれもしてはなりません。
3 契約者は、前項各号のいずれかに該当する、または、そのおそれがあるとき、当社に対し、その旨を、ただちに通知します。
1 契約者は、本サービスの利用にあたり、自らまたは第三者をして、以下の各号のいずれかに該当する、または、そのおそれがある行為をしてはなりません。
(a) 当社、当米国法人、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与えること
(b) 当社及び当米国法人の明示的な書面による許可なく、本サービスのあらゆる側面または本サービスを通じて提供されるやりとりを複製、模倣、複写、販売、不正利用または悪用すること
(c) 本サービスのネットワークまたはシステムなどに過度な負荷をかけること
(d) その他本サービスの運営を妨害すること
5.本サービスを構成し、または、付属する有形及び無形の構成物(契約者設備を含みます。)について、次の各行為をすること
(a) 不正アクセス、クラッキングその他その使用または利用に支障を与えること
(b) 解析、リバースエンジニアリングその他ソースコードを取得すること
(c) その全部または一部を他のソフトウェアに組み込むこ
(d) 不正なデータまたは命令を入力すること
(e) サービスの機能、機能、グラフィック、またはユーザー インターフェイスを複製すること
(f) サービス プロバイダーの事前の同意なしに、サービスのドキュメントを許可されていない第三者と共有すること
(g) 本契約で本契約で明示的に許可されている場合を除き、ソフトウェア コンポーネントまたはドキュメントを貸与、リース、販売、ライセンス付与、サブライセンス付与、譲渡、配布、公開、譲渡、またはその他の方法で利用可能にすること
6.前各号に準ずる行為と当社が判断する行為をすること
7.その他当社が不適切と判断する行為をすること
1 「秘密情報」とは、以下の各号のいずれかに該当する情報をいいます。ただし、契約者データを除きます。
2 前項の規定にかかわらず、以下の各号のいずれかに該当する情報は、秘密情報にあたりません。
3 契約者は、秘密情報の全部または一部について、秘密として管理し、当社もしくは当米国法人の書面または電子メール等の電磁的方法による承諾があるときを除いて、以下の各号に定める義務を負います。
4 契約者は、秘密情報を、次の各号にしたがい、管理します。
5 本契約の終了時または当社もしくは当米国法人が要求するとき、契約者は、本規約に別段の定めがない限りまたは法令に違反しない限り、以下の各号に定める義務を負います。契約者は、当社が求めるとき、当社に対し、これら義務の履践を証明する文書を提出します。
6 本条の義務は、本契約終了後3年間存続します。
1 本サービスには、特定の第三者による製品、サービスまたはソフトウェア(以下、「第三者サービス」と総称し、また個々を「第三者サービス」(第1章第2条第16号参照)といいます。)を、当社のアプリケーションと連携して使用可能なリンクが組み込まれています。これには、ソーシャルメディアプラットフォームや他の連携パートナーが含まれます。これらの機能を利用するためには、各第三者サービスのプラットフォームへの登録またはサインインが必要となる場合があります。本サービスがそうした第三者サービスと繋がることを許可することで、この特定の目的のために、契約者は、第三者サービスから本サービスへ安全な認証トークンが交換されることを承諾するものとします。
2 契約者と第三者サービスとのやり取りは、第三者サービスの利用規約、プライバシーポリシー、利用ガイドライン、またはその他関連する契約(以下、「第三者サービス契約」といいます。)によってのみ規定されます。当社は第三者サービス、そのコンテンツ、または契約者の情報の使用、保存、処理方法について、推奨、保証または責任を一切負わないものとします。当該第三者サービスとの接続、またはそのポリシーやその実行への依存に起因する損害や損失は、当社の責任の範囲外となります。また、当該第三者サービスによって契約者の情報に加えられた変更、削除、または修正について、当社は一切の責任を負わないものとします。
3 本サービスの一部の機能は、第三者サービスおよび当該第三者サービスが当社に提供する機能の有無に依存する場合があります。当社は第三者サービスの属性を管理しておらず、これは事前の通知なく変更される場合があります。第三者サービスが、現在あるいは過去に当社がアクセス可能であった機能への提供を中止した場合、または当社の独自の判断により実行可能と判断した条件でのアクセスを拒否した場合、当社はプラットフォームの特定の機能を制限する場合があります。
4 当社は、第三者サービスによる変更、またはそれに伴う当社のプラットフォームの変更に起因する損失について、返金を行わず、責任も負いません。契約者は、当該第三者サービスに関して当社に対するいかなる請求権も取り消し不能な形で放棄するものとします。
5 契約者は、当社プラットフォームを利用するにあたり、以下の各号に同意するものとします。
1 契約者は、当社及び当米国法人に対し、以下の各号の事実が正確かつ真実であることを表明し、保証します。
1 当社及び当米国法人は、契約者による本規約への同意または本契約の締結が、契約者による、契約者データに関する知的財産権の当社への譲渡を意味しないことを確認します。
2 当社及び当米国法人は、契約期間中及びその終了後も契約者データを以下の各号に定める目的で利用できます。
3 契約者は、契約者データについて、当社及び当米国法人に対し、前項の目的に必要な限りで、その使用及び複製、改変、開示ならびにその他一切の態様による使用または利用が可能な、世界的、無期限、非独占、無償及びサブライセンス可能、譲渡可能及び撤回不能のライセンスを付与し、また、当社及び当米国法人のこれら使用または利用が禁止されないことを確認します。
4 前条の規定にもかかわらず、契約者が前項のライセンスを付与する正当な権限を有しないとき、契約者はその権限を権利者より取得します。
5 契約者は、契約者データについて、当社、当米国法人ならびに当社もしくは当米国法人から権利を承継しまたは許諾された者に対し、人格権(著作者人格権を含みます。)を行使せず、また、その権利者に人格権を行使させないものとします。
6 契約者は、本サービスをコンテストやその他契約者データの提出を伴う活動(以下、「提出データ」といいます。)に利用する場合、契約者は以下の各号に定めることへ同意するものとします。
1 当社及び当米国法人は、契約者データを善良な管理者として、適切に管理し、法令に基づき開示が求められたとき、及び、本規約で許諾されたときを除き、第三者に対し、開示しません。
2 契約者は、当社及び当米国法人の環境に保存した契約者データを、自らの責任でバックアップします。
3 当社及び当米国法人は、本サービスの提供停止もしくは終了、または本契約の終了の日から14日経過後に、契約者データを消去できます。その期間の経過後、当社は、契約者に対し、契約者データをアクセス可能または使用もしくは利用可能にする義務を負いません。
4 当社及び当米国法人は、法令に反するその他当社が不適切であると判断した契約者データを、契約者への事前の通知なく、ただちに消去できます。
1 当社及び当米国法人は、本サービス提供の過程で取得した、利用状況、利用頻度、当社及び当米国法人の環境への負荷その他契約者の本サービスの利用に関するデータ(契約者データを除きます。)について、自らのサービスの開発、品質もしくは機能の改善または統計の取得もしくはその公表を目的として使用または利用できます。
1 当社及び当米国法人は、申込フォーム及び契約者データに、個人情報保護法の個人情報その他個人に関する情報が含まれるとき、個人情報の保護に関する法律及びその他の適用法令、ならびに別途定める当社及び当米国法人のプライバシーポリシー( https://statusbrew.com/privacy-policy )に基づき、適切に取り扱うものとします。
1 本サービスを構成し、または、付属する有形及び無形の構成物(ソフトウェア、データ、画像、テキスト、デモ及びユーザーマニュアルなどのコンテンツ)の知的財産権は、すべて、当社、当米国法人ならびに及び当社もしくは当米国法人が使用または利用許諾を受けている第三者に帰属します。
2 本契約に基づく本サービスの使用または利用許諾は、本サービスの使用に必要な範囲を超えて、当社もしくは当米国法人のウェブサイトまたは本サービスに関する、当社、当米国法人ならびに当社もしくは当米国法人にライセンスを許諾している者の知的財産権の利用許諾を意味しません。
3 契約者は、本サービス上を通じて、提出、投稿または表示するデータの所有権を保持するものとします。ただし、当社の製品およびサービスの提供、サポート、改善および進化を目的として、契約者が提出したデータを使用、管理、複写、複製、処理、修正、分析、適応、配布、送信、表示および頒布する、世界的、非独占的、永続的、取消不能、サブライセンス可能、譲渡可能、無償のライセンスを当社に付与するものとします。
1 本サービス及び当社もしくは当米国法人のウェブサイトには、第三者が開発した特定のウェブサイト、資料その他のコンテンツへのリンクが含まれている場合があります。当社及び当米国法人は、それらリンク先の内容を確認しておらず、責任を負いません。本サービス及び当社もしくは当米国法人のウェブサイトにリンクが含まれていても、当社及び当米国法人がリンク先のウェブサイト、資料その他のコンテンツを保有していることを意味するものではありません。それらリンク先のコンテンツの使用は、契約者自身の責任で行うものとします。当社及び当米国法人は、いつでも、いかなる理由でも、第三者が開発した特定のウェブサイト、資料その他のコンテンツへのリンクを削除または無効化する権利を留保します。
2 契約者が sales@statusbrew.com 宛に電子メールを送ることで本条項への同意を明確に撤回しない限り、本サービス、当社もしくは当米国法人のウェブサイト及びその他のマーケティングツールにおいて、当社及び当米国法人が契約者のマーク、ロゴ及び商号を、契約者を識別する目的で使用することに同意するものとします。
1 契約者は、以下の各号のいずれかに該当するとき、自己の責任と負担で、当社、当米国法人ならびに当社もしくは当米国法人の関係者を保護し、その被った損害(合理的な弁護士費用を含みます。)のすべてを補償し、賠償します。
2 契約者は、当社、当米国法人ならびに当社もしくは当米国法人の関係者が前項第1号のクレームまたは請求などを受けたとき、または、契約者が、本契約の表明保証または義務に違反したとき、当社及び当米国法人の求めに応じ、自らの費用と責任により、当社の防御に必要な情報を提供するものとします。
3 この補償義務は、本規約および契約者による本サービス利用終了後も有効に存続するものとします。
1 当社及び当米国法人は、以下の各号のいずれかに起因または関連して、契約者、ユーザーまたは第三者が被った損害の責任を、請求原因のいかんにかかわらず、負いません。
2 前項の規定にもかかわらず、当社もしくは当米国法人が、契約者、ユーザー、または、第三者に対し、何らかの損害賠償責任を負うとき、その範囲及び額は、以下の各号に定めるとおりとします。
3 前2項は、損害が当社の故意または重過失のみによって生じたときには適用されません。
1 本契約の期間は、本契約の成立時点を始期とし、契約者が利用するサブスクリプションプランの期間が終了する時点を終期とします(以下「契約期間」といいます。)。
2 契約期間には、試用期間が含まれる場合があります。試用期間の終了時、契約者が利用料金のお支払いに関する情報を入力していない場合には、情報の入力が求められます。契約者が利用料金のお支払いに関する情報をクレジットカード決済として既に入力している場合には、契約者のクレジットカードにおいて、サブスクリプションプランにより定められた請求日を期日として、自動的に利用料金の請求が行われます。契約者が利用料金のお支払いに関する情報を当社が別途指定する銀行口座への振込での支払いとして既に入力している場合には、当社が契約者宛の請求書を支払い期日前に発行します。
3 契約者の現在の契約期間(またはその後の更新期間)の終了日の3営業日前までに、契約者が本サービスの利用を更新しない旨を当社に通知しない限り、契約期間は同一期間自動的に更新され、以後も同様とします。これは、利用料金のお支払いをともなうすべてのサブスクリプションプランに適用され、月単位の更新でも年単位の更新でも同じように機能します。
4 前項において、契約者が本サービスの利用を更新しない旨の当社への通知は、契約者自身が support@statusbrew.com 宛に電子メールを送ることで行うものとします。または、クレジットカード決済の場合、セルフサービスの機能を利用してサブスクリプションプランを申込まれた場合には、サブスクリプションプランの利用をキャンセルする機能を使用してください。
1 契約者は、本サービスにログインした状態で、契約者のアクセス情報の無効化または削除を要求することにより、いつでも本契約を終了することができます。本契約が契約者によって終了された場合、契約者は、当社及び当米国法人の他の権利または救済手段を制限することなく、契約者が利用していたサブスクリプションプランの残りの期間を含めて支払うべきすべての利用料金を支払うことに同意します。
2 当社もしくは当米国法人の故意または重大な過失により本契約が終了した場合、契約者は、本契約の終了日からサブスクリプションプランの期間終了日までの期間に相当する利用料金を返還される権利を有するものとします。
3 本契約が終了した場合、契約者が利用していたサブスクリプションプランの期間は直ちに終了するものとします。
1 当社及び当米国法人は、理由の有無にかかわらず、契約者に対し少なくとも1ヶ月前に告知を行うことで、本契約を終了することができます。
2 当社及び当米国法人は、契約者が、以下の各号のいずれかの事由に該当するとき、事前の通知または催告なく、本契約の全部または一部を解除できます。
3 当社及び当米国法人は、契約者のアクセス情報の無効化または削除をする場合、契約者が登録した電子メールアドレスに電子メールで通知します。本契約の終了日までに発生した、契約者の当社に対する債務(未払いの利用料金等)は、本契約の終了後も存続するものとします。
4 本契約が終了した場合、契約者が利用していたサブスクリプションプランの期間は直ちに終了するものとします。
1 契約者は、当社及び当米国法人に対し、以下の各号の事実がすべて真実かつ正確であることを表明し、保証します。
1 契約者は、本契約の終了により、当社もしくは当米国法人に負担する一切の債務について、期限の利益を当然に喪失し、当社もしくは当米国法人に対し、その債務を、ただちに弁済します。
1 契約者は、契約者が当社もしくは当米国法人に対し負う債務と、当社もしくは当米国法人が契約者に対し本サービスに関連して負う債務とを相殺できません。
1 第5条(本規約の変更)第4項、第29条(契約期間)、第31条(当社による解除)及び第32条(反社会的勢力の排除)その他の規定に基づく本契約の終了の効果は将来にわたってのみ生じるものとします。
2 本契約の解除は、解除をした当事者から、解除をされた当事者に対する法的責任の追及を妨げません。
3 本契約終了後も、本条及び以下の各号の規定は当事者間で継続して効力を有します。ただし、個別の条項に期間の定めがある場合には、その期間に限り有効とします。
1 本契約に基づく当社もしくは当米国法人と契約者との間の通知、要求または催告は、以下の各号のすべてを満たさなければ、効力を有しません。
2 前項の通知は、以下の各号の時点に各当事者に到達したものとみなします。
1 契約者は、当社の書面による事前承諾なく、本契約上の地位または同契約に基づく権利義務の全部または一部について、以下の各号の事項を含む一切の処分(以下「処分」といいます。)をできません。
2 本条に反する処分は効力を有しません。
1 当社及び当米国法人は、本サービスに関する事業を、第三者に対し処分するとき、あわせて、本契約上の地位または同契約権利及び義務の全部または一部をその第三者に対し処分できます。
1 本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、当該判断は他の部分に影響を及ぼさず、本規約の残りの部分は、引き続き有効かつ執行力を有するものとします。当社、当米国法人及び契約者は、当該無効または執行不能と判断された条項またはその一部の趣旨に従い、これと同等の効果を確保できるよう努めるとともに、修正された本規約に拘束されることに同意するものとします。
2 本規約のいずれかの条項またはその一部が、ある契約者との関係で無効または執行不能と判断された場合であっても、他の契約者との関係における有効性等には影響を及ぼさないものとします。
1 本サービスが実際に提供または使用される国または地域のいかんにかかわらず、本契約は日本法に準拠し、解釈されます。
1 本契約に起因しまたは関連する一切の紛争は、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。